火のイラスト
火のイラスト
火のイラスト

些細なことも、大きな仕事につながると信じて取り組む姿勢が大切。

営業スタッフ

曾根 建 2019年入社

PROFILE

前職もガス機器を取り扱う会社の営業職。勤務先が廃業するのをきっかけに、前職時代の先輩から紹介されて芙蓉冷熱株式会社に入社する。キャリアを生かして当社でも営業に携わる。人と話すこととお酒が好きで、居酒屋で交流の輪を広げて案件受注につなげた経験も。休日は、飲食店を営む妻をサポートしたり、夫婦でなじみの店に行きお酒を酌み交わしたりして過ごす。

イメージ

INTERVIEW

TOPICS 01

お客さまに信頼していただけるように、親身に寄り添って対応します。

前職でもガス機器を取り扱う会社の営業職として働いていましたが、あるとき勤務先が廃業。一足先に当社に転職していた前職時代の先輩に紹介され、当社に入社しました。現在は培ってきた営業経験を生かし、給湯器本体の取り替えのご提案を中心に行っています。修理用の部品が生産終了していて買い替えが必要な場合など、お客さまのニーズを把握したうえでアプローチできるのがこの仕事の特徴です。無理な飛び込み営業はなく、むしろ迎え入れられて感謝していただける機会が多いと感じています。仕事をするうえで心がけているのは、身だしなみや靴をそろえるといった基本的なマナー。私自身を、そして会社を信頼していただけるように、お客さまに礼を尽くす姿勢は常に意識したいと考えています。

写真

TOPICS 02

幅広い知識が求められる営業スタイルは、先輩たちの姿から学びました。

前職までの営業手法は、戸建てにお住まいのお客さまを対象に、決まった品番の機器を売り込むものでした。対して、当社では戸建て・集合住宅を問わず多くの機種を扱っているため、お客さまのニーズに応える幅広い商品知識が必要になります。入社当時、先輩に同行する中で、給湯器の設置状況や部材をよく見たうえでご提案する先輩の姿に、営業力の高さを感じたのを覚えています。前職との違いにはじめは苦労し、壁にぶつかっては勉強を繰り返す日々を送りました。先輩が過去に担当した案件の見積もりを見てみたり、現場のあらゆる状態を写真に収めて記録するようにしたりして、少しずつ知識を深めました。そのような中で大変励みになったのは、先輩たちの優しくきめ細かなサポートです。必要な部材を書き出して、その都度先輩にチェックしてもらうなど、先輩たちに力を借りたおかげでだんだんと自信を持って業務に取り組めるようになっていきました。

写真

TOPICS 03

自分のファンを増やして、会社の利益に貢献したい。

あたたかい時季になると、他の季節に比べて修理や機器取替のご依頼が落ち着く傾向にあります。そんな中で、シーズンを問わず、1年を通して頼りになる存在としてご認識いただくのが案件獲得への第一歩。「何かお困り事はないですか?」とご連絡や訪問を重ね、ちょっとしたお悩みにもお応えする姿勢を大切にしています。また、1件の仕事から、お客さまに評価されてリピートしてご依頼をいただける場合も。実際に、大きな病院のリフォームに携わった際には、翌年、翌々年と別の箇所のリフォームを受注したこともありました。
そんな私の今後の目標は、「あなたに頼みたい」と思っていただけるような固定のお客さま、いわば私のファンをつくること。繰り返しご依頼していただけるほどの信頼を積み上げて、会社の売り上げに貢献できるよう、引き続き頑張っていきます。

写真

MESSAGE

メッセージ

人に対する行いは、必ず自分に返ってくると私は思っています。どんなに些細なご依頼であっても次の仕事につながっていきますし、いずれは実を結んで大きな案件に携われる機会が来るかもしれません。新しく入社される方も、こうしたお客さまとの関わりにやりがいを感じながら働けると思います。新たな一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。

写真

取材日:2024年10月

ページトップのアイコン